■宝箱から手に入るアイテム
- 『つぶらな瞳』※
- 『魔法の肉』※
- 『よこしまな瞳』※
- (左)『つぶらな瞳』※
- (右)『つぶらな瞳』
- 『魔法の肉』※
- 『虫肉』
- 『よこしまな瞳』※
- 『臭い息』
- (右)『電気の素』
- (左)『ひとふさのウール』
(※・・・片方のマップで取ると、もう片方の対応した場所では無くなっている)
■出現するモンスター
- 「チビデビル」×2 「バジリスク」×1
- 「マジカルドール」×2 「ダック」×1
- 「ぱっくんトカゲ」×2 「チビデビル」×1
- (左)「ぱっくんトカゲ」×2 「スパインドデビル」×1
- (右)「スパインドデビル」×2
- 「ラストモールド」×1
- 「ぱっくんトカゲ」×1 「バジリスク」×1
- 「シャドウゼロ」×1 「マジカルドール」×2
- 「シャドウゼロ」×1 「チビデビル」×1 「スパインドデビル」×1
- 「ぱっくんトカゲ」×3
- 「シャドウゼロ」×1 「ラストモールド」×1
■BOSSモンスター
作成中
■人物
【特徴】
非常に似たマップが二つ用意されていて、特定の場所を通る際に、
必ず、その間を移動させられてしまう。
また、この二つのマップは通路の数が違うため、プレイヤーをかなり混乱させる。
このマップにはセーブデータ間売買をしてくれるボンボヤジがおり、
そのうちポポイ像との間を自由に行き来できるようになるため、非常に便利。
後半にボンボヤジを利用する場合は頻繁に来ることになる。
そのためマップを見ないでも迷わないようにしておいたほうがいい。
マップを把握していない場合は初めに会うビックリ箱のいうことを良く聞いておこう。
|